折込広告
折込広告について
日本経済新聞をはじめ、朝日・毎日・読売新聞などの全国紙やブロック紙・県紙などを活用し、北海道から沖縄まで即効性のある折込広告をお届けします。
折込広告の特徴
伝えたい情報を、お客様にダイレクトに発信できます
折込広告は、お客さまの心を確実に捉える情報をいち早く発信し、マクロな展開から新聞販売店単位のミクロな市場まで、即効性・地域性・選択性にすぐれたメディアです。
- 予算・折込枚数に合わせた配布エリアを設定できます。
- 新聞銘柄・配布エリアを自由に選択することで、効果的なメッセージを届けられます。
- 新聞と一緒に届くので、消費者から高い信頼度がえられます。
- 紙質・サイズ・デザインなど、制約が少なく、自由な表現が可能です。
- 他の媒体とのメディアミックスで、相乗効果が得られます。
当社では、お客様の予算に合わせ、効率の良い配布プランを提案する地図情報システム・「日経エリアバンク」を構築しています。
折込広告は、身近な媒体です。
特に女性の注目率は、「毎日全ての折込広告に目を通した」13.5%と「毎日、興味のある折込広告だけ見た」50.6%を合わせると64.1%。女性の6割以上が毎日閲覧しています。
1週間の新聞折込広告接触行動 (スポーツ紙を除く、新聞定期購読者)

広告戦略に欠かせないデータをキャッチ
折込広告の戦略を立案するためのベースとなるのがマーケティング・リサーチです。日経ピーアールは日経グループの広告代理店として、日本経済新聞社をはじめ、グループ各社とホットラインで結ばれ、広告戦略に欠かせないデータをダイレクトにキャッチしています。消費者調査・市場調査など、精度の高いリサーチを実施し、より効果的な配布プランを提案します。
消費者調査:購買行動及び消費者実態調査/商品・企業イメージ調査/消費者ニーズ調査
広告調査:広告効果測定/キャンペーン効果測定
市場調査:商圏調査/住民調査/来店客調査/競合調査
全国の新聞購読者の世帯にもれなくホットなメッセージを届けます。お客様の予算に合わせ、効率の良い折込広告を提案する地図情報システム「日経エリアバンク」を整備しています。
折込広告については、下記方法にてお問い合わせください。