ORIGINAL MEDIAオリジナル媒体
日経ピーアールのオリジナル媒体
日経読者をメインターゲットにしたオリジナル媒体を取り揃え、消費者にアプローチします。
MEDIA 01日経便 / 日経便Selected
日経便とは、折込広告と新聞の長所を取り入れ、日本経済新聞購読者に広告主様の商品やカタログ等をご案内できる日経ピーアール独自のコミュニケーションツールです。

日本経済新聞購読者に広告主様の営業カタログ等、定形封筒になっていているものを同梱する手法です。
通常、新聞折込広告とはチラシ1枚の形状であり封書の折込は不可ですが、「日経便」という指定シールを配布する封書に貼る または 刷り込むことにより、封書の折込を可能としました。但し新聞は配達の都合上、封書の厚さと重さには限度があります。事前にお問い合わせください。
実施例:今までDMで郵送していた封書を新聞と一緒にお届けすることにより、コストを大幅に削減します。
実施エリア:全国の日本経済新聞専売店の新聞配達エリア。実施不可エリア有り。
『日経便Selected』とは、都内23区にお住いの「日本経済新聞・電子版セット」※ご契約者様を中心とした層に封筒入りのダイレクトメール形式の広告物をお届けするサービスです。 ターゲットは選りすぐりの40代~50代の現役世代とそのご家族です。
※「日本経済新聞・電子版セット」は日経新聞宅配と日経電子版をセットで併読するプランです。
- ・「日本経済新聞・電子版セット」の読者をセグメントし、宛名が無くても確実に届くプロモーションツールは『日経便Selected』しかありません。
- ・日本経済新聞読者に対して『日経便Selected』というロゴ入り封筒で届きますので、信頼感を得られやすく他の宛名不要DMと比較して、開封率が高まることが期待できます。
- ・エリア(区)単位の絞り込みが可能です。
実施可能エリア:東京23区内の区単位で配布が可能です。
MEDIA 02日経夕刊折込
従来折込広告が入らなかった日本経済新聞夕刊に、1日1社(1枚)限定で折込広告配布が可能になりました。都市部に強いといえる日本経済新聞。中でも特に朝夕刊セット読者をターゲットにできる、日経PRの独自サービスです。
- ・1日1社限定で高い注目率とプレミアム感!
- ・「日本経済新聞夕刊」は女性読者を意識して紙面をリニューアル。9割以上の読者が自宅で購読していて、折込広告への注目も高い!
- ・紙面広告には出来ない、多色カラーや大スペース表現が可能であり訴求効果が高まります。
- ・朝刊折込と同様新聞販売店単位での配布が可能。朝刊と夕刊の使い分けにより、ターゲット選定時の選択肢も広がりました。
配布可能エリア:首都圏(1都3県)の日本経済新聞に折込広告配布が可能です。
(一部配布できないエリアがあります。詳しくは下記企画書でご確認ください)

- 食品メーカー(健康食品)
- 薬品メーカー(サプリメント)
- 食事の宅配業(メニュー)
- 通販専業会社(化粧品)
- 食品メーカー(野菜ジュース通販)
- 介護付老人ホーム
- ハウスメーカー(在宅販売)
MEDIA 03日経エリア広告別刷り
日本経済新聞を扱う新聞販売店単位で発行可能な題字入り別刷り広告です。
日経ピーアールの独自データや国勢調査などのセンサスデータを搭載したマップ情報システム「日経エリアバンク」を活用し、より効率的にエリアを抽出し、ターゲットに迫ることが可能です。
特長:首都圏や関西圏の希望エリアで発行が可能です。地域の潜在読者特性を見極め、最適な広告展開が可能です。カラー、紙質、サイズ、デザインなど制約が少なく、商品・サービスの特長をじっくりと読者に伝えられます。
新聞広告と折込広告の両方の特性を併せ持ち、ブランディングとセールスプロモーションとの両立を図れる媒体です。
媒体概要:発行部数
10万部以上 (*タブロイド判 2ページは20万部以上)
発行:日本経済新聞社
発行事務局:日経ピーアール

- 不動産(マンション販売)
- 不動産(リゾート会員権)
- 不動産(賃貸)
- 化粧品
- 金融関係
- 自動車
- ファッション
- 宝飾・身の回り品
- 百貨店
- 出版社
- ラグジュアリーブランド品
MEDIA 04日経REVIVE【タブロイド判 / Web】
『日経REVIVE』には、首都圏版(東京・神奈川・千葉・埼玉)と関西版(大阪・神戸・京都)があり、ともに日本経済新聞定期購読者に配布している情報紙です。
グルメ、エンターテイメント、旅、地域の店舗、カルチャー、イベントなど保存性の高い情報を掲載しています。Web版では、全国をターゲットに紙面にはないコンテンツを展開しています。
首都圏版:発行部数 約720,000部(2022年12月現在)毎月1回発行
仕様 タブロイド判オールカラー 8ページ
発行 日本経済新聞社エリアセールスユニット
編集・広告 日経ピーアール
関西版:発行部数 約300,000部(2022年1月現在) 発行 不定期
仕様 タブロイド判オールカラー 8ページ~16ページ
発行 日本経済新聞社大阪本社エリアセールスユニット
編集・広告 日経ピーアール

MEDIA 05NPOS
NPOS(エヌポス)はニュースサービス日経のスタッフが生活情報満載のチラシを毎週月曜~土曜日の夕刊時にお届けする都内チラシ宅配サービスです。
※NSN(ニュースサービス日経)は日本経済新聞専売店の呼称です。
お届け方法は、毎週月曜日~土曜日の夕刊の配達時間帯にポスティング。
配布エリアは東京23区内のNSNエリアが対象となります。
配布対象:新聞無購読者を中心に「NPOS」の配布をご了承いただいたビジネスパーソン・ウーマンの世帯です。
(今まで日経や日経電子版をお読みいただいていた世帯も対象です。)
配布エリア:都内23区のNSNエリア
配布単位:配布は新聞販売店エリア単位(B3以上のチラシは、B4以下まで折って各店に納品)
配布日:毎週月曜日~土曜日の夕刊時に配達します。(年末年始、祝祭日などは除きます。)
配布業務:NSN(日経新聞専売店)スタッフ
カバー紙:専用のカバー紙に挟んで配布します。
その他:・NPOS単独でのお申込みもできます。
・広告の審査は新聞折込広告基準に準じます。
・納品後のキャンセルはお受けできません。
・配布完了報告書の発行はありません。

MEDIA 06日経マンションポスティング
配布業務は、日経新聞を配達しているNSNスタッフが行います。地元エリア内のマンションを熟知している信頼のおけるスタッフが配布いたします。
日経新聞購読者が多く居住するマンションの居住者層は、非日経読者でも日経読者と近い生活特性や消費特性を持っていると推定されます。日経購読者に近いすべての居住者にリーチします。
配布エリア:東京都23区・多摩地区および横浜市の日経専売店内エリア
配布対象:日経新聞購読世帯が多く居住するマンションの全戸数。但し、配布不可マンションは除きます。
配布件数:合計 19万7,003枚(東京23区:174,664枚、多摩地区:13,993枚、神奈川地区:8,346枚)詳細は、媒体資料を参照してください。
配布日:ポスティング配布は木曜・金曜の2日間 (荒天時の予備日として1日)
毎月20日~月初3日は、集金対応のため配布できません。
配布業務:NSN(日経新聞専売店)スタッフ
オプション:別途オプションにて、〈問合せコールセンター〉の開設が可能
- 日経マンションポスティングは実施日の7営業日前(1週間前)までにお申込みください。
- ポスティング配布物は、実施3日前午前中(※日・祝日は除く)までに、専用のあて紙をつけて(弊社でご用意します)、「日経ピーアール新座センター」へ納品してください。B4・3版はB5サイズまで折って納品してください。
- 2日間でポスティングを実施。1日を荒天時等の予備日とします。
※万一、クレームが発生した場合は当社とNSNが対応いたします。
