 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
  |
|
「BALANCED SCORECARD CONFERENCE 2007」は
11月22日に終了いたしました。
多数の皆様のご来場、誠にありがとうございました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
日本国内では長引く不況からようやく脱却し、景気回復基調が明確になってまいりましたが、企業を取巻く環境の更なる厳しさに加え、企業の価値創造、内部統制への対応、企業の社会的責任、経営のグローバル化など、新たな重要な課題も増大しております。企業をはじめ諸団体はそれらを実現していくうえでこれまで以上に“明確なビジョン”と“経営戦略”が求められ、それらを確実に実行するための“仕組み”としてBSCが果たす役割は非常に大きいものであると期待されます。
そこで、バランススコアカード研究会では、発足4周年を記念して、2007年11月に青山ダイヤモンドホール(東京・港区)で「バランス・スコアカード・コンファレンス2007」を開催いたします。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |

 |
CEO、CFO、CIO含む経営者層、経営企画部門、情報システム部門、財務・経理部門、人事部門、営業部門などの部門長及びスタッフ、病院関係者、行政・自治体関係者、会計事務所など。 |
 |

 |
BSC研究会会員20,000円(税込)、一般30,000円(税込)
|
 |

 |
事前申し込み:5,000円(税込)、当日申し込み6,000円(税込)
*懇親会のみの申し込みは不可。
|
 |

 |
200名(先着順に申し込み受付。定員に達しましたら締め切らせていただきます) |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
9:30−9:45 |
 |
開会挨拶〜オープニングスピーチ
「BSCの最新動向」
横浜国立大学大学院教授 エジンバラ大学客員教授
吉川 武男氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
9:45−10:35 |
 |
BSC導入企業講演(1)
「関西電力のBSCの取り組み」
関西電力株式会社
企画室 経営管理グループ
チーフマネジャー
大西 晃氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
10:45−11:35 |
 |
BSC導入企業講演(2)
「マツダにおけるプロセス革新による強固な連結収益構造構築への挑戦」
マツダ株式会社
企画本部 本部長
古賀 亮氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
11:40−12:30 |
 |
特別講演
『「意見よりもデータ!」/”勝ち方”を可視化し現場力を高めるKPIマネジメント革新の実際』
株式会社アットストリーム
代表取締役
平山 賢二氏
|
 |
 |
 |
 |
 |
12:30−13:30 |
|
昼食 |
 |
 |
 |
 |
 |
13:30−13:35 |
 |
午後の部 概要解説
横浜国立大学大学院教授 エジンバラ大学客員教授
吉川 武男氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
13:35−14:15 |
 |
IT活用セッション
「BSCを核とした知略のマネジメントとシステム展開手法」
マイクロソフト株式会社
インフォメーションワーカービジネス本部
エグゼクティブプロダクトマネージャ
米野 宏明氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
14:20−15:00 |
 |
知的資本とBSC活用セッション
「企業改革の成否は知的資本で見える
〜貴社の知的資本、眠っていませんか?〜(仮)」
株式会社アクセル
取締役
菊池 英俊氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
15:00−15:20 |
|
コーヒーブレイク |
 |
 |
 |
 |
 |
15:20−16:10 |
 |
BSC導入企業講演(3)
「次世代に託す会社の礎つくり“MPE流BSCの展開”」
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
代表取締役 取締役社長
東 和彦氏
「西日本本部でのBSC展開活動」
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
代表取締役 常務取締役 西日本本部長
三浦 敬一氏 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
16:20−17:10 |
 |
BSC導入企業講演(4)
「個と組織の戦略実行力をスパイラルに高める」
シャープ株式会社
経営企画室 eS-SEM推進プロジェクトチーム
チーフ
神社 成一氏
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
17:10−17:20 |
|
閉会のご挨拶〜総括
横浜国立大学大学院教授 エジンバラ大学客員教授
吉川 武男氏 |
 |
 |
 |
 |
※プログラムは都合により変更となる場合があります。予めご了承下さい。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
バランス・スコアカード・コンファレンス2007終了後に"懇親会"を開催いたします。
講師の方々や、業界の垣根を越えた参加者同士の意見交換、情報交換の場としてご活用いただければ幸いです。
懇親会には当日ご講演をいただく講師をはじめ、当研究会のセミナーに過去ご出演をいただいた「実務家」の方々にも多数ご参加いただく予定です。
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
BSCコンファレンス事務局(日経PR) |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル9F
Tel :03-6812-8648
Fax :03-6812-8698
祝日を除く(月)〜(金) 9:30〜17:00
|
E-mail:nbsc@nikkeipr.co.jp |
|
 |
 |
|
 |